フッ素でむし歯から歯を守ろう!
皆さんこんにちは。
川口市川口元郷駅の歯医者「あいさつ通りハロー歯科クリニック」 です。
歯科医院やドラッグストアで「フッ素」という言葉を耳にしたことがあると思います。
歯に良いと言われているフッ素ですが、とくに弱いお子様の歯を守ってくれる心強い味方です。
今回は、フッ素の効果や使い方についてご説明いたします。
フッ素は、自然界にも存在するミネラル成分で、自然界では「フッ化ナトリウム」などの化合物として存在しています。
歯科で用いる「フッ素」と呼ばれるフッ化物もこれと同じ成分で、お茶、にぼし、こんぶなどのほとんどの食品に含まれるほか、水道水や母乳にも含まれています。
「フッ素は身体に悪影響はないのですか?」と聞かれることがありますが、このように安全なものです。
乳歯や生え変わったばかりの永久歯は、隙間が空いていたり、酸に弱い炭酸カルシウムなども多く混ざっていたりするため、非常に弱い状態です。
歯は、食事の度に溶かされてカルシウムなどが溶け出す「脱灰(だっかい)」と、だ液の働きで再びカルシウムは歯に取り込まれて修復される「再石灰化」を繰り返しており、これによって弱った歯も次第に丈夫なものへ変化していきます。
フッ素には「歯の再石灰化を促す効果」があり、歯が溶けることを防ぎ、歯の質を丈夫にしてくれるのです。
さらに最近の研究で、フッ素は「むし歯菌の発育の抑制」や、「むし歯菌の酸の産出を抑制する効果」があることも分かって来ました。
このため、お子様のむし歯予防として「フッ素塗布」が広く行われているのです。
市販の歯みがき剤やマウスウォッシュにも「フッ素配合」をうたっているものが多く販売されています。
これらは一般の方が使うため、フッ素濃度は低めにおさえられています。
一方、歯科医院で塗布するフッ素は高濃度なものとなっており、市販品の10倍程度にもなります。
とはいえ、低濃度のフッ素でも、毎日使い続ければ歯を脱灰から守る効果が期待できますし、なにより簡単にフッ素を使うことが可能です。
毎日のご自宅でのフッ素使用と、定期的な歯科医院でのフッ素塗布で、上手にフッ素を利用しましょう。
ここではお子様のフッ素の効果を中心にお話ししましたが、もちろん大人の歯にも有効です。
歯科医院では、高濃度フッ素を歯に塗る予防ケアも行っています。
ご家庭でフッ素を上手に利用し、定期的にフッ素塗布を行うことで、むし歯リスクは大幅に下がります。
ご家族皆様で、フッ素で健康な歯を守っていきましょう。